top of page

​エース補聴器センター

初めての補聴器

​聞こえにくいと感じたら・・・

補聴器を初めて購入する際は耳鼻咽喉科(補聴器相談医)を受診し補聴器が有効であるか診断を受けることをお勧めします。
​当店では安心して補聴器をご検討いただけるようにご来店の際は次の事項を確認させていただきます。いずれかに該当する場合は必ず耳鼻咽喉科(補聴器相談医)の受診をお願いします。

​補聴器装用禁忌8項目

●耳の手術を受けたことがある
●最近3ヶ月以内に耳漏があった
●最近2ヶ月以内に聴力が低下した
​●最近1か月以内に急に耳鳴りが大きくなった
●外耳道に痛みまたは、かゆみがある
●耳あかが多くたまっている
●聴力測定の結果、平均聴力の左右差が25dB以上ある
​●聴力測定の結果、500、1000、2000Hzの聴力に20dB以上の気骨導差がある

​その他確認事項

■補聴器の公的支援や助成制度について説明を希望される方はお申し出ください
■販売店では、医療機関で行うような診察や検査および診断は行えません
 販売店では、補聴器適合のために観察や測定を行います
■心臓の病気・脳梗塞・血栓症などの治療で薬を内服している場合は出血し易くなって
 いないか、耳の奥の皮膚をこすっても心配ないか医師に相談してください
■販売店では、耳鳴りの診断や治療はできません。補聴器相談医の指示がなければ
 耳鳴りの治療を目的とした補聴器の販売はいたしません
■販売店では、認知症の診断や治療はできません。認知症の予防、治療を目的とした
 補聴器の販売はできません
■販売店では、耳の手術を受けたことがある方の耳型採取はできません

​                       一般社団法人日本補聴器販売店協会
                       特定非営利活動法人日本補聴器技能者協会
                               制定:平成8年5月
                               改定:平成29年12月

​補聴器のメリット

補聴器は聴力を補い会話の聴き取りを助けるのに大変役立ちます。
ただし補聴器を装用したからといって正常な聴力の時と同じようにきこえが戻るわけではありません。
​今まで聞こえにくかった音が聞こえてくるようになることで日常生活での不便さが軽減され快適に生活することができます。

補聴器で日常生活がもっと快適に

​ご家族とのコミュニケーションが改善したり
​外出の機会が増えたり家族団らんが楽しめます

​日常生活がもっと快適に

​会話が聴き取りやすくなり外出も快適

補聴器には小さな声を聴き取りやすくなるだけではなく不要な雑音を抑えたり、騒がしい場所でも聴き取りやすくしたりする機能を搭載した補聴器もあるので外出先でも会話が聴き取りやすくなります。

​ご家族と同じ音量でテレビを楽しむ

補聴器を装用することによってテレビの音量を今までより下げて楽しむことができるようになります。またテレビに設置して補聴器へテレビの音声を直接伝送する外部機器もあります。

補聴器は仕事でも大活躍

​30代から聴力の衰えは始まっています。仕事での聞き違いはトラブルの原因にもなることが。
働き盛りの方にも補聴器は大変役立ちます。

​仕事でも大活躍

​聞き違いが少なく仕事もスムーズ

​補聴器を装用することで会議や会合の場で聞き返しを減らし聞き逃しや聞き間違いによるトラブルをなくせます。
​仕事の場面できこえにお困り場合は補聴器の早期装用をおすすめします。

​目立たない補聴器・スマートフォンと連携も

​     エース補聴器センターは目立たない補聴器販売台数日本一!
補聴器を装用しているのがわからないので相手に気づかれずに使いたい方にはおすすめ。
​最近の補聴器はスマートフォンを連携しワイヤレスイヤホンのように通話や動画・音楽を楽しめます。

汗や水に強い補聴器でスポーツも楽しめます

​スポーツや音楽の趣味を楽しんだり気軽に旅行に行ったりして充実した日常

​よりアクティブな生活

​趣味を楽しみ広がる交流

今まで聞こえにくかったのであきらめていた趣味の集まりや講演会にも補聴器を装用することで参加しやすくなります。
​お友達との会話が弾めばさらに充実した毎日になります。

​汗や水に強い補聴器

​補聴器を装用したままゴルフやテニス・ジョギングを楽しんでも大丈夫。最近の補聴器は汗や水に対する防水性能を強化しています。

家族団らん

​ご家族の方へ

​難聴や聴力の低下は本人だけの問題ではありません。ご家族の方や周囲の方が補聴器に対して正しい知識で協力してあげることが大変重要です。補聴器を使って毎日の生活を充実させるためにもご家族のサポートが必要になります。
補聴器のご相談の際はぜひご家族の方もご一緒にお気軽にご来店ください。

bottom of page